2011年03月19日
東北地方太平洋沖地震
3月11日、マグニチュード9.0を記録する東北地方太平洋沖地震と津波が発生し、日本各地に膨大な被害がもたらされました。
被災地の皆様の安全と一日も早い復興を心よりお祈りいたします。
また、犠牲になられた方々のご冥福をお祈りし、ご遺族の皆様に対し、深くお悔やみ申し上げます。
この地震がおきてからもう、一週間は経過しました。余震も大分減ってきており安全にはなってきていると思います。
しかし、支援物資が行き届いておらず、被災者の方々の状況を考えると、とても心が痛みます。
アースデイはままつとしても、また私個人としても、少しでも力になれることを考え行動していきたいと思っています。
力になれることが少ないですが、その中でも最大限に動きたいと思います。
今後、アースデイはままつがどんなことが出来るか話し合い、被災地の復興や被災者の方々の力になれるよう行動して行きます。
今のところはイベント当日等で義援金を募り、被災者の方々のために役立てられるようにと考えています。
他にも案がでており今後活動していきたいと思っております。
こういう時こそ日本国民全員が力を合わせていかなければならないと思います。
一人一人の出来ることは小さいですが、皆さんで協力し少しでも力になれるよう頑張っていきましょう
被災地の皆様の安全と一日も早い復興を心よりお祈りいたします。
また、犠牲になられた方々のご冥福をお祈りし、ご遺族の皆様に対し、深くお悔やみ申し上げます。
この地震がおきてからもう、一週間は経過しました。余震も大分減ってきており安全にはなってきていると思います。
しかし、支援物資が行き届いておらず、被災者の方々の状況を考えると、とても心が痛みます。
アースデイはままつとしても、また私個人としても、少しでも力になれることを考え行動していきたいと思っています。
力になれることが少ないですが、その中でも最大限に動きたいと思います。
今後、アースデイはままつがどんなことが出来るか話し合い、被災地の復興や被災者の方々の力になれるよう行動して行きます。
今のところはイベント当日等で義援金を募り、被災者の方々のために役立てられるようにと考えています。
他にも案がでており今後活動していきたいと思っております。
こういう時こそ日本国民全員が力を合わせていかなければならないと思います。
一人一人の出来ることは小さいですが、皆さんで協力し少しでも力になれるよう頑張っていきましょう

Posted by EDH2014 at 14:05│Comments(0)
│スタッフボイス